2012/11/12.Mon
SAPANA 水道橋店
今日はひとり水道橋ランチです。こんな時は大体時間をずらしてサパナさんに来ます。
…というかただカレーが食べたくなっただけだけど!!
ここのランチはナン食べ放題なのですが、すごく腹もちが良くて夜遅くまでお腹がすきません。。
メニューはこんな感じ。

辛さも選べるのがいいです。

結局日替わりセットにして、日替わりカレー(ほうれん草とチキン)と豆のカレー、ラッシーは今日のおすすめマンゴーにしてみました。

これで1,000円なり~。
せっかくナンが食べ放題なのだからと、ついついお代わりしてしまい、今日も満腹。。。
腹もちがいいのはいつも食べ過ぎてるからかもしれません。。。
(yama)
◆名称:SAPANA 水道橋店
◆住所:東京都千代田区三崎町2-11-12 アイロン三崎町B1
◆電話:03-3512-3970
◆URL : http://r.gnavi.co.jp/a241101/
…というかただカレーが食べたくなっただけだけど!!
ここのランチはナン食べ放題なのですが、すごく腹もちが良くて夜遅くまでお腹がすきません。。
メニューはこんな感じ。

辛さも選べるのがいいです。

結局日替わりセットにして、日替わりカレー(ほうれん草とチキン)と豆のカレー、ラッシーは今日のおすすめマンゴーにしてみました。

これで1,000円なり~。
せっかくナンが食べ放題なのだからと、ついついお代わりしてしまい、今日も満腹。。。
腹もちがいいのはいつも食べ過ぎてるからかもしれません。。。
(yama)
◆名称:SAPANA 水道橋店
◆住所:東京都千代田区三崎町2-11-12 アイロン三崎町B1
◆電話:03-3512-3970
◆URL : http://r.gnavi.co.jp/a241101/
スポンサーサイト
2012/11/09.Fri
桂園 #2
超お久しぶりです。
世の中がTwitterだFacebookだという流れの中、Blogはもういいかなと思っていたのですが、
意外にこのBlogを見てくださってる方がいるという風の噂を聞きまして。。。
たまーには書いてみようかと思った次第です。
でもゲリラ的更新になると思いますので、見てくださっている方々、よろしくお願いします。
ちなみにごはんネタではないですが、本業ではTwitter、Facebookもやっておりますので
よろしければこちらもフォロー/いいね!お願いいたします。
◆Twitter: @infohrp
◆Facebook: https://www.facebook.com/hrp.kouhou
さてさて、直近の水道橋ごはんは皆で行った夕飯でした。
近場で、ラーメンではなく温かいもの、メニューが選べるとこ…ということでなぜか中華に。
事務所の近くには中華料理屋さんはいくつかありますが、muchの希望でこちらの「桂園」さんになりました。
ここは夜でもランチメニュー見せてと言えば、お手軽な定食メニューが食べれます。
私のチョイスはこちら。

青椒肉絲定食(800円)
大盛りご飯とスープ、ザーサイ、杏仁豆腐がついてきます。
ここの青椒肉絲はにんにくがたっぷり入ってて、にんにく好きにはたまらない感じです!旨い!
歯ごたえもしゃきしゃき!
他にもエビチリ、酢豚、回鍋肉などなど8種類くらい(うろ覚え)の定食がありますので、
しっかりご飯が食べたい時などぜひどうぞ。
(yama)
◆名称:桂園 水道橋
◆住所:東京都千代田区三崎町2-19-7
◆電話:03-3221-9888
◆URL: http://www.keien.net/keien/suidoubashi.html
世の中がTwitterだFacebookだという流れの中、Blogはもういいかなと思っていたのですが、
意外にこのBlogを見てくださってる方がいるという風の噂を聞きまして。。。
たまーには書いてみようかと思った次第です。
でもゲリラ的更新になると思いますので、見てくださっている方々、よろしくお願いします。
ちなみにごはんネタではないですが、本業ではTwitter、Facebookもやっておりますので
よろしければこちらもフォロー/いいね!お願いいたします。
◆Twitter: @infohrp
◆Facebook: https://www.facebook.com/hrp.kouhou
さてさて、直近の水道橋ごはんは皆で行った夕飯でした。
近場で、ラーメンではなく温かいもの、メニューが選べるとこ…ということでなぜか中華に。
事務所の近くには中華料理屋さんはいくつかありますが、muchの希望でこちらの「桂園」さんになりました。
ここは夜でもランチメニュー見せてと言えば、お手軽な定食メニューが食べれます。
私のチョイスはこちら。

青椒肉絲定食(800円)
大盛りご飯とスープ、ザーサイ、杏仁豆腐がついてきます。
ここの青椒肉絲はにんにくがたっぷり入ってて、にんにく好きにはたまらない感じです!旨い!
歯ごたえもしゃきしゃき!
他にもエビチリ、酢豚、回鍋肉などなど8種類くらい(うろ覚え)の定食がありますので、
しっかりご飯が食べたい時などぜひどうぞ。
(yama)
◆名称:桂園 水道橋
◆住所:東京都千代田区三崎町2-19-7
◆電話:03-3221-9888
◆URL: http://www.keien.net/keien/suidoubashi.html
2009/07/14.Tue
2009/07/10.Fri
Caffe Qui #6
久々に、外食をしてみましたー!
しいちゃんも一緒に、向かった先は、常連"Caffe Qui"です(・∀・)
新たなメニューに挑戦することが少なく、
ランチタイムに行くといつもタコライスを食べていましたが、
今回は、限定30食のポークカレーを食べてみました。

なるほど無難においしいですが、何故限定メニュー?
ポークが少ないからかしら。
ちなみにお米は雑穀米でした。
女性にちょうどいい量なので、男性は大盛りにしましょう。
800円ぐらいでもいいから、もう少し野菜を盛り込んでほしいかも~~。
次回はタコライスにして、次々回はまた別のメニューを頼んでみようかと。
(much!)
◆名称:Caffe Qui
◆住所:東京都千代田区三崎町2-12-7 静山ビル1F
◆電話番号:03-3264-2056
しいちゃんも一緒に、向かった先は、常連"Caffe Qui"です(・∀・)
新たなメニューに挑戦することが少なく、
ランチタイムに行くといつもタコライスを食べていましたが、
今回は、限定30食のポークカレーを食べてみました。

なるほど無難においしいですが、何故限定メニュー?
ポークが少ないからかしら。
ちなみにお米は雑穀米でした。
女性にちょうどいい量なので、男性は大盛りにしましょう。
800円ぐらいでもいいから、もう少し野菜を盛り込んでほしいかも~~。
次回はタコライスにして、次々回はまた別のメニューを頼んでみようかと。
(much!)
◆名称:Caffe Qui
◆住所:東京都千代田区三崎町2-12-7 静山ビル1F
◆電話番号:03-3264-2056
2009/06/30.Tue